『完走したモン!!』
2012年 02月 19日

2月19日(日)、時々雪がちらつく寒空の下、『第一回熊本城マラソン』に参加してきました!
はじめてのフルマラソン、
とにかく完走することを目標に! ゆっくり走りましたが、
それでもハーフを過ぎたあたりから足が痛くてめげそうになり
ハイタッチの為に手を出してくださっている沿道の方が見えても、
近づく元気もなくなっていました。
でも、
こんな時だから力をもらおう!
と思い直して積極的にハイタッチをしてみると、
不思議と力が沸いてきました!
熊本といえば・・・2011ゆるキャラグランプリの くまモン。

本物のくまモンに会えた時はまた一段とテンションがあがりました!
今回たくさんのくまモングッズを買いましたが、一番のお気に入りはこれ↓

沿道では寒い中大きな声でたくさんの方が声援を送ってくださり、
ダンスや太鼓のパフォーマンスで盛り上げてくださいいました。
また、ZARDの『負けないで』を流してくださっていたり、西城秀樹さんの『ヤングマン』を流してランナーもみんなで踊ったり・・・私の出場した大会の中では一番盛り上がっていたと思います!
無事完走できたのは、こうしたたくさんの方の応援やボランティアの方たちのおかげだと心底感じました。
フルマラソンも初めてですが、熊本へ行くのも初めてなので、観光もしてきました。
豪壮雄大な天守閣の熊本城。

江戸城には及ばないものの、98万㎡(東京ドーム21個分)周囲5.3kmという日本有数の広さのお城です。
城内には、天守閣のほかにも築城時のままの姿を残す『宇土櫓』や平成20年に復元された本丸御殿など、みどころがたくさんあります。

本丸御殿は、
金属の釘を一切使わず構造から装飾物まで往時のまま再現されたそうです。
豪華な障壁画や天井画を近くでみることができました再現の様子を知ることにより、
400年前の職人さんの技術の高さに改めて驚かされました。

加藤清正公の姿も。
武将になりきった話し方をされているので、
面白いです。